違法接待女の処世術にドン引きした件
あんなコテコテの接待汚職が、令和の世にもどっこい生きてたとは。
それだけでも「ふっるー」と思ってたのに、もひとつ「ふっるー」と思わされた案件が。
接待を受けたとされる山田真貴子内閣広報官の、若者に向けての動画メッセージ。
これは昨年アップされたものらしい。
「私自身、飲み会を絶対断らない女としてやってきました。
多くのものに出会うチャンスを広げていってほしい」
・・これって、古くないか?
こんなことをドヤ顔で令和の若者たちに説く感覚が古いと言っているのである。
「オメー、酒ぐらい飲めねーと出世しないゾ?」と説教するオヤジに似ている。
これ、今や死語となってる「飲みニケーション」だろ。
それを推進してるわけだ、令和の世に(笑)。
時代錯誤も甚だしい。「働き方改革」はどーした?
しかもアレだな、女はプラスアルファのことをしなきゃ上の方に行けないというメッセージにもなってるな。
飲みの場にたくさん顔を出し、酒の勢いでセクハラまがいのことをされても「ヤダー、ウフフフ♡」とあしらいながら、このポジションゲットしました!みたいな。
・・絶望だろそれ。
コメント
コメントを投稿