ジャズなめとんか

そんなもんじゃないだろー。

声量が減った歌手の駆け込み寺みたいなもんじゃないだろ、ジャズってもんは。

需要が減った芸能人の駆け込み寺みたいなもんじゃないだろ、国会議員ってもんも。

今回は前者の話。

再ブームとなっている80年代歌姫が、自身のYouTubeチャンネルで、かつての自身のヒット曲を次々セルフカバー。

およそ1ヶ月で、2000万回近くの総再生回数。

・・ボロい商売してんなぁ。

しかも全曲(かな?)ジャズ仕様である。

もう一人の80年代歌姫もそうだが、晩年、ジャズに走りがち。

ジャズで誤魔化さないでほしい。

ジャズに逃げないでほしい。

ジャズを利用しないでほしい。

声が出ないなら、声張らなくていい持ち歌あるじゃん、『SOLITUDE』とかさぁ。

私は特にジャズ愛好家というわけではないけれど、割と興味はあって、ニューヨークのブルーノートでジャズを堪能したこともある。

ま、私がガタガタ言ったところで、この人たちには需要があるわけだし、何やったっていいんでしょうね、失礼しやしたへいへい。

コメント