曲順のせいで味わえてなかった曲たち

スピッツの新曲が春にはリリースされそうね☆

今回も、大したネタはないのに、スピッツの話題です。
過去のアルバム曲の話だから、スピッツファンじゃない人はつまんないよ、スルーしてね。

さて。
アルバムの最初と最後の曲って重要よね。
それなりに厳選されてると思うのよ。そのアルバムの「顔」というカンジでね。

だけど私、最後の曲のときって、大体気もそぞろ。
そんなに味わってなかったような気がすんの。
「あー、最後の曲だ、これが終わったら消さなきゃ」的な。

よっぽどいい曲なら、その慌ただしい気分が打ち消されることだってある。
問題は、そこそこいー曲。
ラストに入っていることで、味わえてなかった気がするの。

「エッ、これはわりといー曲なのではないか!?」と今さらながら気付いたのは、『砂漠の花』と『フェイクファー』。

私にとって、これらの曲は「アルバムの最後の曲」でしかなかった。
よっぽどいい曲じゃないと、全て「アルバムの最後の曲」として片づけちゃう私の悪いクセ。

この2曲は、バラード調なのにドラムの響きが印象的。

ドラムの響きと言えば、『探検隊』ってスゴくない?
素人が言うのもナンだけど、あれってきっと難易度高いよね?手数が多いってヤツでしょ?

もうね、アルフィーの『星空のディスタンス』を思い出したもの。
イントロや間奏時の激しいドラムに、子どもの頃、感動したんだよね。
「何だ、あの連続打ち上げ花火のようなドラムは!スゲー!」って。

 
 ↑ ホレ、ホレ、何度聴いても感動的だよなぁ~。

コメント