お笑いの実力、見せてもらいました

今回の「笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ」の優勝者は、珍しく私が「面白い!」と思ったコンビだった。最後まで観なかったので、優勝コンビは後で知ったんだがな。

それまでの優勝コンビ(ベストカップル賞)は、ことごとく私の予想を裏切った。
「えーッ、あのコンビの方が絶対面白かったのに!」って毎回思ってた。
やっぱ松ちゃんや浜ちゃん、志村けんなんかが出ると、その人たちを優勝させちゃうしさ、面白くなくても。

「M-1」優勝者のうち芸能界で活躍しているのはサンドウィッチマンまで、と言われている。
それ以降のパンクブーブーなんかがパッとしないので、紳助が危機感を感じて「M-1」を終了させた、とも言われている。

彼らだってかわいそうなんである。
漫才の腕があっても、それを披露する場が極端に少なくなっている。
フリートーク番組全盛という稀有な時代。本来なら「芸があってなんぼ」のハズなのだけど。

話を「ドリームマッチ」に戻す。
「M-1」で優勝したことのある者同士の、フットボールアワー後藤とサンドウィッチマン富澤がコンビを組んでいた。

このコンビの漫才が絶品だったのである。

漫才っていいもんだな・・そう思えた瞬間であった。
そして改めて「M-1」の優勝って価値あるもんなんだな、とも思った。
「M-1」で優勝する人たちってやっぱりスゴイんだな、と。

あんまり漫才に夢中になることってないけど、このコンビの漫才だけは引きつけられちゃった。
そして優勝しちゃったらしいね。

笑い飯が嫌いなわけではないけれど、やっぱり「Wボケ」より、漫才の王道の「ボケとツッコミ」ってのがいいなぁ、と。スピード感のあるかけあいがね、やっぱ心地いいのよね。

あと意外にも面白かったのは、サバンナ八木とピース又吉のコンビ。
お笑い的にダメダメな印象の八木が台本を考えたらしいのだが、結構良く出来ていて見直した。
フィーリングカップル形式でコンビを決めるときに、誰からも「コンビを組みたい」と思われなかった人には見えなかった(笑)。

コメント