木梨を「人気なし」と見なし・・?

後輩芸人らの顔には「勘弁してくれよ~、そういうの、もう古いねん、メンドくさいねん」と書かれてあった。

木梨憲武がゲスト出演した『華大さんと千鳥くん』。

おフザケ暴走で、セットを壊し、後輩を次々と蹴り上げる木梨。

この人は昔から番組でムチャクチャしてた(正確に言えば、途中からかな)。
「それが当時は面白かったのか」といえば、そうでもない。

例えば、人んちに上がり込んで、ところかまわず油性マジックで「ペレ」と書きまくる・・全然笑えない。しかもこれ、恒例になってた。
とんねるず信者だけじゃなかったか?このテの暴走を喜んでたのは。

かと言って、かまいたち山内の「とんねるずは業界ウケ&身内ウケだけで、世間的には人気もなくて全然売れてなかった」という指摘も正しくない。

とんねるずは若者から絶大な支持を得て一世を風靡し、確実にテレビの一時代を築いた。
それは紛れもない事実。

ただ、この人たちの芸風を語る際に、「業界目線」というものは外せない。

スタジオのテレビスタッフの笑い声を、彼らの番組では意識的に取り入れ、テレビのプロが笑うところで笑えない視聴者は時代遅れ、という印象を植え付けた。
視聴者の知らないプロデューサーやテレビスタッフのことをネタにしたり、彼らをカメラの前に引きずり出して内輪で盛り上がってる様子さえ時代の最先端であるかのように見せかけた。

だから「業界ウケ&身内ウケで、世間的にも人気が出てすごく売れた」ってのが正解かな。

でも山内の言い方も絶妙で、「業界ウケだけ」ってのは辛らつなんだけど、「人気もないし売れてなかった」などと全く事実と反するイジリを入れることで「ボケ」っぽくなって、結果的に失礼じゃなくなってる気がする。

もちろん、そんな山内も木梨から蹴られてた。
その時のノリさんは、言葉で上手く反論できなくて人やモノに当たり散らす男児のように見えた。

今の時代、しゃべりが達者か、そうでないなら天然キャラに振り切らなければ、芸人として生き残れない。

ノリさんはそのどちらでもない。
だから暴れるしかないのだが、もはやそんな時代でもない。

コメント