投稿

5月, 2012の投稿を表示しています

CMソングとしての『スカーレット』

戸田菜穂と言えば、私の中では「笑顔が引きつる女優」。 もうず~っとこのイメージしかない。 「笑顔が引きつる」ということは「無理やり笑っている」ということで、それはつまり「自然な演技ができていない」ということであり、結局「女優が向いていないんじゃないか?」という結論に達する。 そんな戸田菜穂が三井生命保険のCMに出演している。 CMソングはスピッツの『スカーレット』。 この曲が恐ろしいほど映像にマッチしている。 生命保険会社のCMとしても合っているのだろう。 余談だが戸田菜穂の笑顔も引きつっていない。 かつて『シロクマ』が使われたメナードCMとは大違いだ。 ありゃ、違和感しか感じられなかったもの。 ・ 幡 蒼子のおこりんぼ日記3: スピッツとミスチル~コスメCM編~ ・ 幡 蒼子のおこりんぼ日記3: スピッツのCMソングについて考える しかし、今回のCM内容(演出?)はいただけない。 母親役の戸田菜穂が赤ちゃんを突っつきすぎ…いや、それには目をつぶろう。 え~と、観てて何か恥ずかしいのである、過剰なまでの愛情アピールが。 「ママでちゅよ~」を超えたな、ありゃ(何じゃそら)。 さて『スカーレット』である。 私は過去のブログ記事でも『スカーレット』について触れているが、評価は低めである。 ・ 幡 蒼子のおこりんぼ日記3: スピッツと私の1997年 ・ 幡 蒼子のおこりんぼ日記3: スピッツ研究報告~その2~ ・ 幡 蒼子のおこりんぼ日記3: キュートでポップな「ハチミツ」PV しかしこの曲はヒットしたし、スピッツの曲の中でこれが一番好きという人も身近にいる。 そんな私も、今回のCMでこの曲の良さがわかったよーな気が…。 この曲はCM向きだな(そーいうことか?)。 それにしても何だね、ひと昔前のヒット曲をCMソングにする手法が横行しているね。 ミスチルなんかもそーじゃん、いくつもいくつも流れてんじゃん、昔のヒット曲が。 やっぱ新曲だとファンしか食い付かないけど、昔のヒット曲を流せばもっと多くの人が曲に釣られてCMに注目すんじゃん?だからだろうなぁ。この不況の中、何とかしてモノを売りたいだろうし…できるだけローリスクで。昔なら、売れっ子アーティストの新曲をCMソングにするのがステータスだったんだろうけど。

ミスチルのベストを聴いてますが 何か?

イメージ
つい最近まで、テレビをつけりゃ小栗旬&岡田将生かミスターチルドレンが出てる状態だった。 もろもろのPRの為にね…あからさまだなぁ。 その成果か、ここんとこ私がずーっと聴き続けてんのはミスチルのアルバムだよ。 ←ベストアルバム『 Mr.Children 1992-1995 』をね…古ッ! 今、絶賛発売中のベストじゃねーのかよッ。 いやぁ、今のベストはいらない。 私、ミスチルの音楽は90年代半ばまでのものしか興味がないのね。 それ以降もガッツンガッツン売れてたのにね。 ミリオンヒットシングルは何と10曲! ものすごいベタなことを言いましょうか…『Tomorrow never knows』は最高にいい曲だ。 今さら…であるが。言わずもがなだが、ダブルミリオンを達成したミスチル最大のヒット曲ね。 最初は静かに始まって、その後のドラマティックな展開が見事だね。 確か、この曲が出た頃って北風が吹き始めた季節。 前奏を聴いただけで、ひんやりとした空気感まで感じられて、よりいっそう切なくなる。 リリース時期が晩秋で正解。夏のリリースなんか似合わないもの。 スピッツの『楓』は、リリース時期を誤ってるからね(何たって7月発売)。 桜井さんて、稀代のメロディーメーカーだなぁ。 ホントあんた、キャッチーなメロディーを生み出す「ポップザウルス」だよ(!)。 歌詞は、(恋愛模様も含めた)日常的な生活を描いたものが秀逸だ。 心理&情景描写に長けている。 90年代半ば以降は、歌い方がやさぐれてきた(!)のが気になってグッバイしたが、桜井さんは今も昔もパワー全開で歌うよね、消費カロリーがすごそう(笑)。 桜井さんはとことん熱く、スピッツ草野さんはとことん冷たいね(笑)。 ミスチルは92年に『君がいた夏』でデビュー。『抱きしめたい』『Replay』をリリースし、翌年の『CROSS ROAD』でブレイク。デビューしてわずか1年余りで、スターダムへと駆け上がった。 最近のことはよくわからないが、特に初期の頃のミスチルのシングルチョイスは優れてる。 普通、『抱きしめたい』なんか、アルバムの中の隠れた名曲ってなカンジで閉じ込めておきそうなものだが、バーンとシングルで出してんのよね。 ここで、『 Mr.Children 1992-19

オダギリファンよ、もっと観てやれよ

新聞にも「記録的な低視聴率で打ち切りとなった」との記事が掲載されていた。 文章が淡々としてるだけに、寒々しさも倍増だ。 私、こんな記事を新聞(全国紙)で見たのは初めてかもしれない。 オダギリジョー主演の『家族のうた』ってドラマね。10話だった予定を8話にするのだそう。 まだ全部は撮り終えてないってことかな。 もし撮り終えてたら、編集作業が大変そうだ。どこの部分をはしょるのかっつーね。 いや、撮り終えてなくても台本の書き替えが大変そうだ。 ってな心配をシロウトながらしてしまう。 まだそこまで低視聴率が話題になってない頃、1回だけ観たことがある。 父親(オダギリ)の我が子に対する愛情がみじんも感じられず不愉快だったので、早々に脱落してしまった。 別にこっちだってハートウォーミングなストーリーを期待してるワケじゃないけどさ。 ところで今、オダギリジョーにどれだけ求心力があるのかはわからない。 でもたとえドラマのストーリーがマズくても、オダギリファンはオダギリ見たさにドラマを見続けるもんじゃないのか? オダギリファンが残留した上での視聴率3%なのか? じゃ、オダギリの人気度は3%ってことなのか(あ、ちがうか)。 あぁ、消費税よりも下かぁ~(あ、カンケーないか)。 8話で終わるにしても、あと数回は残ってる。 「どんだけつまんねードラマか観てやろ」的なヤジ馬がわんさと現れて、視聴率が急上昇したらどーすんだろ。 「打ち切り撤回!」ってことになったりして(笑)。

「どっちもどっち」の塩谷騒動

塩谷瞬って、水嶋ヒロと河相我聞に似てるな。 鼻の下がものすごく長く写ってる写真があったが、鼻の下が長いヤツってやっぱ「たらし」なのかな。 …その程度だったのだ、私が今回の報道をテレビで見て感じたことは。 何かねー、どーでも良かったのよね、この話題。登場人物もパッとしないし。 二股交際ってザラにあると思うけど、同時期に2人に本気のプロポーズをすることってそんなにないと思う。結婚サギでもあるまいし、そんなことしたって得にならないもの(しかも女性2人は友人同士)。 女性2人のタイプも対照的だった。 1人はモデルで長身で生活感なくサバサバっとした雰囲気のキツネ顔、1人は料理研究家ということで家庭的っぽい雰囲気のタヌキ顔。 「こんなに両極端なタイプを…?」と不思議だった。 女性のどちらかが勘違いをしているのかな、という思いもよぎった。 塩谷本人もインタビューで「片方の女性にはプロポーズしたつもりはない」と言っていた。 これって結構重要な証言だと思うのだが、何となくスルーされた。 そしてその後、そのナゾがちょっと解けるような展開があったのだ↓↓↓。 相手の女性の1人である「園山」という料理研究家が『金スマ』に出ていた。 そして、なぜか女性アナが彼女に「いい女って言われませんか?」と聞くのである。 すると園山、「そうなんですよー」と答えるではないか。 ま、「男に二股かけられたミジメな女」と見られたくないがための強がりなのだ、と少しは同情する部分もあった。 しかし、である。 女性アナが「今まで何人にプロポーズされましたか」と聞くと、園山は「昨年だけで6回、今年に入って2回」と答えるではないか。 その瞬間、「あ、こいつイタイ女だ!」と思って、すぐテレビを消した。 塩谷が「プロポーズしたつもりがない」と言っていた女性が判明した気がした。 この女、「やっぱり料理ができる女性が一番イイね」ってな言葉も、全部プロポーズとして受け取るんじゃなかろーか。 それにしても、この番組での「園山モテ話」のやりとりは、事前打ち合わせでもあったのかと思うぐらい不自然だった。

宮沢りえは ひとりワイドショー?

ヌード・電撃婚約発表・婚約解消・拒食症・激ヤセ・自殺未遂・不倫・デキ婚・離婚…。 これらすべてを経験した宮沢りえ。まさに「ひとりワイドショー」状態。 中森明菜や華原朋美もそうだが、自殺未遂をした女性芸能人っていつまでも不幸の影がついてまわるなぁ。 若い時は天真爛漫な表情が魅力だった宮沢りえ。しかし一連の騒動後それが消えた。 それは決して大人の顔に変化したからではない。やせたからでもない。と、私は思う。 笑ってるようで笑ってない…目にイキイキとした輝きがなくなった。 元ダンナとの結婚生活も、実態なきものに見えた。 どういうわけだか、結婚後もダンナのことをあまり語ろうとしなかった。 そのダンナ、「実業家」と報道されるより「元プロサーファー」と報道されることが多く、なかなか謎めいた人物だった。 「生まれついての女優」というのがあると思うが、彼女の場合は違うと思う。 家庭に収まりきれないほどの女優魂があるようには見えない。 本当なら、愛する人と温かく平凡な家庭を築くということに幸せを見出すタイプではなかろうか。 周囲にジャマされた形になるのだろうが、やっぱり貴乃花と結婚したかったんだろうな、と思う。 貴乃花も宮沢りえも、婚約解消後、それぞれに数々の修羅場が待ち構えており、2人が婚約会見時に見せたような幸せいっぱいの表情は、それ以降、見ることはなかった。

スピッツとスマップは同期です

まーいろんなグループとスピッツを比べてきたわけだけど、今回は国民的アイドルグループ(といっても、みんな中年)のスマップですわよ。 スピッツ スマップ スピッツ スマップ スピッツ スマップ…ん、似てる。 まず、名前が似てるってのが共通点(え~~~ッ!)。 もう2つくらいは共通点を見つけたいところだわね。 え~と、これはなかなかレベルが高いゾ。 何とCDデビューが同じ年(1991年)。すご~い、すご~い。 「スピッツの同期は誰がいるんですか?」「スマップです」…ってことね、おもしろ~い。 売れてきたのが90年代半ばってのも共通点かな。 あとはね~、メンバーの中で名前に「草」のつく人が「韓国好き」ってことかなー(笑)。 やっぱちょっと「1991年デビュー」に焦点を当てたい。 調べてみると、1991年デビュー組ってなかなかいないようね。 そんな中、発見しました…あのZARDもその年のデビューみたい。 ゴメン、だから何?ってカンジよね。 でもさ、ここに挙げた1991年デビューの面々って、随分90年代のミュージックシーンを彩った人たちだわよね。 あ、ここからスピッツの話になっちゃうから、興味のない方々はスルーしてちょうだいね。 あのさ~、やっぱさ~、FCに入っとくんだった…。 私がFCに入ってて、もし当選したら行ったであろうゴースカ開催地でのセトリがたいそう良くってねぇ…。ゴースカレポは見ないようにしてたんだけど、ついつい見てもたのさ…。 何でFCに入らなかったんだっけぇ?? あ、そうそう、「当選してもクソ席ならイヤだッ!」っていう理由からだったわね、くっだらねー。 あ、そうそうFCと言えば、せっかく「ばんぶろぐふぁんくらぶ」を立ち上げたのに(ってか何だよ、それ)、入会してくれた人が3名だって。 それにしても、この3名の方々がスゴイと思うわぁ…よッ!この怖いものしらずッ! というのは冗談ですけども、本当にありがたいことで…。あぁ、何てお優しい! 少なくとも3名の方々には応援していただいているということを胸に刻みつつ、これからも何とかブログ運営していこうと思ってるワケです。 初期メンバー(←いつのまに?)の方々には、手作り会員証でも差し上げたいのですけど…え?いらないって?そうすか…。 入会し損ねて、悔

スマップ中居の暴君ドッキリ

「オセロ中島騒動の占い師がスタジオに!」と、新聞のテレビ欄でも番組内でもあおっておきながら、結局渦中の占い師、出なかったらしいね。 「出る出るサギ」だな、クソテレビ局め。 何か最近、どの局もサギみたいなことばっかしてんね。 あさましいとは思わぬかッ! 話題の大家族ドキュメンタリー番組『痛快!ビッグダディ』では、「ついに離婚を決意!」とあおっておきながら、結果的には離婚をしない「離婚するするサギ」もあったし、重病かと思わせる演出で引っ張っておきながら、ただの痔だったという「死ぬ死ぬサギ」(←不謹慎?)もあった。 ほんと、視聴者もナメられたもんだよ。 さて、最近多いと言えば、ドッキリ系ね。 それも、カネかけないドッキリね…不況だからさ。 例えば… お笑いコンビなら引っ掛け役の方が相方に解散を持ちかけるドッキリ。 夫婦なら引っ掛け役の方が相手に離婚を申し出るドッキリ。 これさぁ、一歩間違えたらシャレにならん結果になったりするよ? 「ん、それがいいかもな」なーんて言われたらどうすんの? それとか、相手がマジギレして「この際だから言わせてもらうけど!」ってなカンジで、引っ掛け役に罵声を浴びせ、マジゲンカに発展したらどーすんの? しょーもない…。たかがドッキリで、取り返しのつかない結末を迎えることにもなりかねん。 設定が重すぎんだよッ!想像力働かせろよッて! あとなー、楽屋とか居酒屋とかでの会話を盗み撮りしすぎだろ。 あとで編集できるタイプならいいけど、リアルタイムでスタジオのタレントや観客が観れるのって、めちゃデンジャラスじゃね? そういった場では、ヤバい話やエゲツない悪口なんかも言うっしょ、フツー。 先日のスマップ中居の番組でも、後輩ジャニタレをドッキリで引っ掛け、彼らの楽屋での様子なんかも中居がずーっとウォッチしてた。仲間内でいる楽屋ってめちゃ無防備じゃん?それこそ先輩の悪口なんかもバンバン言ってたりするっしょ、「中居ッ、ムカつくッ!」とかさ。 でもね、そんな悪口言ってなかった。 いやぁ、紙一重だったりするよね、こーいうのって。 その時、たまたまセーフだったんだよね?(やらせとかじゃなければ) そのドッキリ、どういうものだったかっつーと、早い話が「中居が後輩ジャニタレに理不尽にブチ切れる」って設定。 この

草野マサムネのモノマネ

不況のせいで、ものまね芸人がもてはやされているんだとか。 なぜって?普通の芸人よりもギャラが安いから。 どーりでものまね番組も花ざかりってワケだ。 でもね、子どもの頃やってた素人中心のゆる~いものまね番組の方が好きだな、私は。 さて、ものまねについてだが、いかに今まで誰もやることのなかった人に目をつけるかが大事になってくるよね、これからは。しかも斬新な切り口でマネをすることね。 今さらさ、郷ひろみやサザンの桑田なんか見たくないじゃん。 今までどれだけの人がマネしてきたんだよって。 私はある時期、誰かがスピッツの草野マサムネ氏のマネをするんじゃないかと思って期待してたこともあったが、ま、毎回誰もやらないので、観ることもなくなっていった。 でも私の知らないところで、1、2回、誰かがやったようである。 めったにマネをする人もいないが、やったらやったで似ていないようだ。 それがである。 先日ふとテレビをつけてみたら、何とマサムネ氏のものまねをやってる最中だったのだ。 何という奇跡。 ものまね芸人がマッシュルームのカツラをかぶって、『ロビンソン』を歌っていた。 テレビにかじりつく私。 男の人がマサムネ氏の歌マネをするのは難しい・・それを念頭に置いて、できるだけ甘い視点で観ようと思ったが、ダメだった・・どこがどうマサムネ氏なのかがわからなかった。 スピッツファンじゃない人なら「似てる」と思うのかなぁ??わからん・・。 とにかくもう1回観てみたい。似ているところを見つけてあげたい(?)。

沢尻エリカをちょっぴり見直した日

沢尻エリカはつくづく「リカちゃん」に似ているな、と思う。 あ、「リカちゃん人形」のことね。 エリカちゃんはリカちゃんに似てるね(←言いたいだけやろッ)。 そんな沢尻が『悪女について』というドラマで、清楚で可憐な役(ホントは悪女)を演じていた。 生身の沢尻とは別人のようであった。思えばこの人、清楚系の役を今まで結構演じてきた。 昔は、彼女が演じる役のイメージと、漏れ聞こえてくるクソ生意気なエピソードとのギャップに戸惑ったりしたものだが、その後はどんどん生身の「ろくでなし」イメージで定着していった(笑)。 演技という枠にはめなければ、ろくでもない「素」の部分が出ちゃうんだから(それこそケツまで出しちゃうんだから)、ドラマや映画以外の場には現れなければいいのに・・とさえ思った。 虚構の世界にだけ生きてろよ、と。 もったいないなぁ、あのヘンテコリンな性格が災いしてファンはかなり減っているもの。 しかし今回のドラマで、彼女の持つ圧倒的な女優オーラというものを再確認したのである。 「美しさ」とか「演技の上手さ」とか、そういうものとは少し違う「引きつけられる何か」。 そこらへんの20代の女優が出せない何かがあるなぁ、と思ったのである。 もったいないなぁ、イイもの持ってるのに、ヘンテコリンな性格が災いしてなぁ。 唐突だが、とある2人の俳優の話をしようと思う。ちなみに随分昔の話である。 危険なワイルド系と好青年系で全く個性が異なる2人は、それぞれの作品で独特の存在感を放っていた。好青年系の方の俳優については名前も知らなかったのだが、「最近この人、見ないな・・」と思った幼き頃の私は、名前を知って驚いた。何とその2人は同一人物だったからである。その俳優は・・松田優作。 なんちゅーか、「自分」を消して変幻自在に別人格になりきれる才能に感動した。 役によって何が変わるって、表情だ。表情が別人なのだ。醸し出す雰囲気が別人なのだ。 優作ファンにはきっと怒られるだろうが、今回の沢尻を観ていて、ちょっとだけ松田優作に近いものを感じてしまったのである。 でもこのドラマ、ちょこっと観ただけで脱落しちゃった。 思わぬところに落とし穴があったのよね・・何と私、船越英一郎の演技にイライラしちゃったの。 何だか、柳葉敏郎風味のイヤさがあったわ。「作ってる感」